一般社団法人日本左官業組合連合会Japan Plasterers' association

共通

「年度末における日左連HP上やFAX等にてご注文いただいた書籍等について」 

 誠に勝手ながら、以下の期間については、当会の棚卸のため、書籍等の販売を休止させていただきます。

  ・休止期間 令和5年3月15日(水)~4月5日(水)※4月6日より販売・発送を再開いたします。

 ご迷惑おかけし申し訳ございませんが、ご了承のほどお願いいたします。

 日左連事務局

 レベル判定手続きの建設キャリアシステム(CCUS)のワンストップ化を目指すため、レベル判定システムが停止されておりましたが、当面の間、日左連にてレベル判定申請の受付をいたします。

 申請方法等詳細はこちらをご覧ください。

 ※「左官技能者能力評価制度」についてはこちらをご覧ください。

《特定技能外国人 受入れ希望企業様へ》

 特定技能外国人受入れには、JAC(一般社団法人 建設技能人材機構)賛助会員または日左連傘下の各都道府県団体会員である必要があります。

 日左連への入会方法、会費等につきましては企業様所在地の日左連都道府県団体までお問い合わせください。

 1号特定技能外国人受け入れに係る全費用につきましては、一般社団法人 建設技能人材機構 電話)03-6453-0220までお問い合わせください。

各位

 この度、当会で勧めております「しっくい普及推進プロジェクト」より、しっくい塗り仕上げを検討している一般ユーザーや工務店の方に「しっくい」のことをわかりやすく理解していただくための小冊子を制作いたしましたので、ぜひご活用くださればと思います。

  ・販売金額 1セット(50冊) 税込20,000円+送料別途

  ※1セット50冊からのご注文を賜っております。
  ※お申込み後に、こちらより、送料の金額をお知らせいたします。

 購入申込書については、こちらよりダウンロードの上、メールもしくは、FAXにご注文ください。

 

 国土交通省より「新型コロナウイルス感染症(COVID(コビット)-19)対策の徹底についての通知がございましたので以下の通りご連絡いたします。

新型コロナウイルス感染症(COVID(コビット)-19)対策の徹底について

 現在、国土交通省では、新型コロナウイルス感染症の更なる拡大を防止するため、「国土交通省新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置するなど、全省を挙げて対策を講じているところです。

 本日、厚生労働省において、別添のとおり「新型コロナウイルスを防ぐには」を発表し、国民に対して呼びかけを行ったことから、貴団体及び傘下企業におかれましても感染予防の対応を講じるようお願いします。

(参考)

 ○首相官邸ホームページ

 「新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策をしっておこう~」

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

 ○内閣官房新型インフルエンザ等対策室ホームページ

 (新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について)

https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

※「新型コロナウイルスを防ぐには、」のお知らせは、こちらをご覧ください。(一般的なお問合せ先などを行う連絡先が明記されております。)

【日程】  平成30年11月25日(日)開始時間 調整中 (受付時間 調整中)

【会場】  「高知地域職業訓練センター(高知県職業能力開発協会)」 〒781-5101 高知県高知市布師田3992-4

【申込締切】  応募開始前

続きを読む

本会と大変関わり合いのある長八公の生誕地の静岡県伊豆松崎町より、毎年開催されております、『伊豆の長八美術館の特別展及び長八まつりの開催』の案内がございましたので下記の通り、お知らせいたします。

「ナイトミュージアム」
日時:平成30年9月22日(土) 午後19時~21時まで
場所:伊豆の長八美術館 常設展示室
料金:ナイトミュージアムの入館料は無料です。

「第35団長八まつり」
日時:平成30年9月23日(日)午前10時~
場所:伊豆の長八美術館駐車場及びその周辺
料金:「伊豆の長八美術館」及び「明治商家中瀬邸」は当日入館無料です。

「第19回全国漆喰鰻絵コンクール作品展」
日時:平成30年9月23日(日)~平成30年10月31日(水)
場所:伊豆の長八美術館 特別展示室
料金:常設展共通 大人500円 中学生以下無料
※詳細については下記の通りとなります。
・作品展のチラシについてはこちらをご覧ください。

本件についての問い合わせは、下記へお願いいたします。
全国各地からの数多くの来館をお待ちしております。

『伊豆の長八美術館』
〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎23
TEL0558-42-2540 FAX0558-42-2573

 今回の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)に係る案件についてはリンク先を下記の通り、まとめましたのでお知らせいたします。
 区分けは、1.地震、2.地震被害、3.全体となっております。
 尚、各リンク先については随時更新される可能性もあるのでその点はご了承ください。(影響のない元のサイトを★印で示しました。)

1.地震
①気象庁
★新着情報 平成23年3月
http://www.jma.go.jp/jma/kako.html?t=0&y=23

「平成23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震」について(第28 報)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/25b/kaisetsu201103251730.pdf
(3/9と3/11にMw7.3以上が5回発生、震源付近の最大すべり量25m)
3月11日~23日に地震情報を発表した地震の震源及び震度
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/indexemg.html

②国土地理院
★新着・更新情報
http://www.gsi.go.jp/

本震(M9.0)に伴う地殻変動(水平)
http://www.gsi.go.jp/common/000059672.pdf

本震(M9.0)に伴う地殻変動(上下)
http://www.gsi.go.jp/common/000059674.pdf

③防災科学技術研究所
★2011年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)への対応
http://www.bosai.go.jp/

広域 ・ 日本全国 広域 ・ 最新30日間 の震央分布図
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による強震動
http://www.bosai.go.jp/news/oshirase/20110315_01.pdf

④東京大学地震研究所
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/eqvolc/201103_tohoku/

⑤Wikipedia 地震の年表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

2.地震被害
①警察庁緊急災害警備本部
★一覧
http://www.npa.go.jp/archive/keibi/biki/index.htm

被害状況と警察措置
http://www.npa.go.jp/archive/keibi/biki/higaijokyo.pdf

②消防庁災害対策本部
★災害情報一覧
http://www.fdma.go.jp/bn/2011/
第83 報
http://www.fdma.go.jp/bn/data/%E5%B9%B3%E6%88%9023%E5%B9%B4%EF%BC%882011%E5%B9%B4%EF%BC%89%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87%EF%BC%88%E7%AC%AC83%E5%A0%B1%EF%BC%89.pdf

③国土技術政策総合研究所 災害調査報告
http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/saigai/index.html

3.全体
①国土交通省
★平成23年東北地方太平洋沖・中越地震
http://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_110311.html

東北地方太平洋沖地震(第32報)
http://www.mlit.go.jp/common/000139083.pdf

続きを読む

1