建設技能者の能力評価制度は令和2年4月よりレベル判定システムにて運営されておりましたが、レベル判定手続きの建設キャリアアップシステム(CCUS)へのワンストップ化を目指すため、令和3年6月16日にシステムが停止されました。

 当面の間、当会にてレベル判定申請の受付をいたします。

 ■申請に必要な書類 ■

  申請内容等をご確認いただき、メールにて申請をお願いいたします。
  下記①~③をメールに添付(PDF又は画像データ)し、申請をお願いいたします。

 ① 能力評価申請書 兼 キャリアアップカード(レベル2以上)交付申請書(様式1)

 ② 経歴証明書(様式2) または 経歴証明申請書(様式3)

 ③ 申請手数料振込みの写し
  (銀行ATM振込明細書、ネットバンキング振込明細画面印刷など)

 様式1~3は下記よりダウンロードをお願いいたします。
 ダウンロード【ファイル名:レベル判定団体受付用各種様式】

 ■申請手数料 ■

  申請手数料 : 一人あたり4,000(税込) ※カード発行手数料込み

 ※注意 複数の分野のレベルを保有し、他分野も含め申請レベル以上のCCUSカードを所有している方は、カード未発行となるため「申請手数料・3,000円(税込)」となります。

振込先
 みずほ銀行 神谷町支店
 普通預金 3033486
 口座名義 建設技能者能力評価制度推進協議会

 ※振込依頼人名の前に数字「9」を入力ください。(例:9サカン タロウ)
 ※お振込み手数料は貴社にてご負担をお願いいたします。
 ※振込依頼人名は個人名・企業名どちらでも可能です。
 ※複数名の同時申請の際は、申請手数料を合算してのお振込みも可能です。

 ■ 申請書類送付先 ■

  メールにて申請のお申し込みをお願いいたします。

   (一社)日本左官業組合連合会
    E-mailアドレス : sakan@jeans.ocn.ne.jp

 ■ 注意事項 ■

  建設キャリアアップシステム(CCUS)登録が「詳細型登録」の方は能力評価制度(レベル判定を受けることができます。
  「簡略型登録」では技能者の本人情報等の基本情報の登録のみで、資格等を登録しないため レベル判定を受けることができません。
  ※登録変更についてはCCUSサイト(https://www.ccus.jp/)をご確認下さい。

   ※ご不明な点等ございましたら、お振込み前にお問い合わせください。

 ■ 能力評価結果通知書 ■

  申請後、1週間程度で「能力評価(レベル判定)結果通知書」をメールにて送付いたします。

 ■ 新キャリアアップカード発行日 ■

  能力評価(レベル判定)結果通知書発行後、(一財)建設業振興基金より一週間程度で申請者に送付される予定です。

 ■能力評価基準【左官】はこちらをご覧ください■

 以下のリンク先をご覧ください。

 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001370243.pdf

 「お問い合わせ先」
  (一社)日本左官業組合連合会 担当:齋藤
   TEL:03-3269-0560 E-mail:sakan@jeans.ocn.ne.jp