一般社団法人日本左官業組合連合会Japan Plasterers' association

お知らせ

「東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)について」  -会員各位の皆様へ-

 この度の東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)により東北・関東地方を中心に甚大な被害状況となっております。

 特に宮城県、岩手県、福島県においては壊滅的な状況にあり、又関東地区を含め現在の被害状況の全容について現時点において把握が出来ておりません。

 被害状況が解り次第、対応させていただきますが、1日も早い復旧を望むと共に、東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)で被災された会員各位の皆様に対し心からお見舞い申しあげます。

 現在日左連においても被害状況について情報収集を図っておりますが、情報が交錯している関係から、「・青森県左官業組合連合会・岩手県左官業組合連合会・秋田県左官業連合会・山形県左官工業組合・宮城県左官工業組合連合会・福島県左官業組合連合会」については被害状況が解り次第、日左連事務局に報告をしていただくようお願い申しあげます。報告用紙は適宜にてご報告願います。(送信先:FAX03-3269-3219)
 尚、被害状況について解り次第、当ホームページにて公開いたします。

 また、今回の東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)の被災者に対する義援金等の受付については下記までお問合せくださいますようお願い申し上げます。

  「問合せ・連絡先」

   (社)日本左官業組合連合会事務局
   〒162-0841東京都新宿区払方町25-3
   TEL03-3269-0560 FAX03-3269-3219

 
 材料に関わる「アスベスト含有塗材情報について

 標題の件につきましては、材料メーカーが中心となって組織されている団体である「日本建築仕上材工業会(略称:NSK)」http://www.nsk-web.org/index.shtmlにて含有情報が掲載されておりますので、そちらをご覧ください。


「施工条件・範囲リスト」(標準モデル)のお知らせ(日左連誌9・10月号掲載記事を転用)」

 工事契約は十分な見積協議に基づく書面による契約が行われておらず、施工条件が不明確なままに着工されているケースが見られます。
 そこで、本会の技術資材研究開発委員会が(財)建設業振興基金受託業務として「施工条件・範囲リスト」(標準モデル)を作成いたしました。
 
 
詳細はこちらをご覧ください。
 
 尚、掲載記事については、当会の刊行誌である『日左連誌』にて購読できます。
 お申込についてはこちらからお申込できますので宜しくお願いいたします。

日左連からの提案事項

『床コンクリート直押え工事に伴う補修の件』
(第72回日左連定期総会に東海ブロック会より提案)

詳細についてはこちらをご覧下さい。

続きを読む

1234